SSIきみどり株式会社は、平成18年4月1日から施行された「保険業法等の一部を改正する法律」で制度が導入された少額短期保険業者です。
少額短期保険業とは
保険業のうち、一定の事業規模の範囲内において、保険金額が少額、保険期間1年(第二分野については2年)以内の保険の引受のみを行う事業です。
少額短期保険業者に課される規制として、財務局による登録制(登録拒否事由あり)、株式会社又は相互会社(資本金3億円以上の会社にあっては、商法特例法の適用を受ける旨を定款に定めなければならない。)、最低資本金:1000万円,最低資本金と同額以上の純資産額(子会社等を有する場合は、連結貸借対照表による。)、営業保証金の供託:前事業年度の正味収入保険料×5%+1000万円,標識掲示など、参入規制等があります。
財務局による登録
SSIきみどり株式会社は、「登録番号:関東財務局長(少額短期保険)第48号」として保険業法第272条第1項の登録を平成21年2月16日付に受けて業務を開始しました。
※平成24年6月1日に本店移転し、「登録番号:近畿財務局長(少額短期保険)第8号」となりました。
取り扱う保険種類
弊社が取り扱う少額短期保険は、『50歳からの入院保険』といって、満50歳から満84歳まで申し込むことができる入院保障に特化したこれまでになかったタイプの医療保険です。総合的な医療保険ではなく、入院のみを保障するという単一の目的に絞ったシンプルな保険です。
また、平成26年9月より死亡保険(葬儀充当型)も扱っております。
概要
社名 | SSIきみどり株式会社 |
本店所在地 | 〒570-0028 大阪府守口市本町二丁目5番18号 守口CIDビル |
設立 | 平成19年11月07日 |
資本金 | 2億500万円 |
代表者 | 代表取締役 宮武栄徳 |
電話番号 | 06-6967-8115 |
登録番号 | 近畿財務局長(少額短期保険)第8号 <平成24年6月1日〜現在> 関東財務局長(少額短期保険)第48号 <平成21年2月16日〜平成24年5月31日> |
登録日 | 平成24年06月01日 |
加盟団体 | 一般社団法人 日本少額短期保険協会 |
取引金融機関 | みずほ銀行 楽天銀行 |
主な事業内容 | 少額短期保険業 |
〈アクセス〉
大阪市営地下鉄 谷町線守口駅下車(1番出口)徒歩1分【守口年金事務所 同ビル】